読者の皆様へのご説明とお願い


日ごろからVワードシリーズの書籍ならびにホームページの御利用ありがとうございます。

また、メール、掲示板への御投稿など御意見、御感想、御要望などいただき大変ありがたく思っております。

私たちの活動に対しての皆様への全般的なお願い、御要望がありますので、よろしかったらお読み下さい。

●商品性への強化・改善について

新刊、増刊、改訂版、廉価版(含む文庫版)、派生商品(CD、DVD、単語熟語カード、目次集、問題集などを含む)等へのシリーズの商品性への強化・改善への御要望を多数頂いております。
このようなお声は大変にありがたいことであり、著者・製作者としては創作冥利につきる幸せです。

このシリーズを支持してくれる読者の方々の熱意には、他の類書には見られない熱狂的な強さがあるとの評価も、出版社サイド等からいただいております。
我々といたしましても、そのような御要望にお答えするだけの能力と意欲は備えているつもりです。
現に、このような御要望のほとんどは我々と出版社、企業側と既に商品化に向けて一度は話し合いがもたれているものばかりです。
(その結果の結論は、いずれも「時期尚早、様子見」ということでした)。

つまり最も重要なのは、出版社サイドの意向とスポンサー企業の動向、つまり簡単に言えば、「採算性」という言葉につきます。

これまでのシリーズの売り上げは実は大変好調であり、Vワード基本編は最新版は20刷り(増刷20回!)、このほか必修編、イディオムも近いくらいの増刷回数を誇っており、さらに上級、完結、古文単語なども大変好調な売り上げ推移を認められています。
創刊以来の売り上げペースもほとんど落ちることも無く、非常に根強い市場の支持というものをはっきりと感じられています。
ただこれからの見通しという点になりますと、少子化、大学入試全入化時代を迎えて、学習参考書の未来はそれほど明るいものとは言えません。

さらにシリーズを増やす、あるいは派生商品の発売により、「Vシリーズを全部やり遂げようとすると、他のシリーズ商品に比べて非常にコストがかかる」ということから、1冊目を手に取ることも躊躇してしまうということにつながりかねません。
(現に「内容は良いが全部揃えるとコストがかかりすぎる」との評判も一部出ています)。

要するに、現時点では、出版社サイド等、財務リスクを負うサイドでは、現状程度の売り上げ推移では現状維持という結論に傾きがちなのが事実です。
(廉価版は本体への影響が読みにくいとのことです)。